コマンドプロンプトのフォントを変える
手順
- レジストリエディタ「regedit」を起動
コマンドプロンプトで「regedit」と入力すれば起動する。 - 以下の場所を開く
コンピュータ/HKEY_LOCAL_MACINE/SOFTWARE/Microsoft/Windows NT/Currentversion/Console/TrueTypeFont - [編集]-[新規]-[文字列数]を選択
- 名前に932.0(2つ以上追加するときは932.1、932.2 ・・・)を入力、データにフォント名を入力
- コンピュータを再起動
- コマンドプロンプトのタイトルバーを右クリックしてプロパティを選択
- 「フォントタ」ブにregeditで入力したフォントが表示されるのでこれを選択